イメージ:JAKOMO イメージ:JAKOMO

JAKOMO -ジャコモ-

Made in Korea

確かな違いをあなたに。
変わらない韓国No.1ソファ、
やっぱりJAKOMO

写真:ジャコモ

韓国を代表するソファ専門メーカー「JAKOMO」は30年以上にわたって蓄積された製品哲学と、洗練されたクラフトマンシップに基づき、お客様に上質なソファを提供してきました。
JAKOMO は人間工学に基づいた設計と長年にわたって培ってきた職人の技術で常に人々の快適さを追求し続けます。

History 역사 -ジャコモ ヒストリー-

1986-2000

[JAKOMO]の歴史は1986年、在京家具産業会社として始まりました。
ロッテ百貨店にて自社ブランド商品を展開しながらさまざまな家具小売店ともサプライヤー契約を締結。
またイタリア・ミラノR&D支社を設立するなど革新的な生産プロセスとともに独自の企業運営を行いました。

2001-2010

株式会社JAKOMOを設立。[JAKOMO]ブランドとして関連企業やデザイナーとMOU締結を行うなど活動の幅を拡大していきました。
またISO9001の取得、調達庁政府公共購入ソファサプライヤーに指定されるなど、対外的な企業価値も認められました。
JAKOMO

2011-2020

初めての直営店Yangsan店がグランドオープン。
ロッテ百貨店、新世界百貨店、アイパークモールなどの大手百貨店に出店を行いサービスを拡大させていきます。

2021~

パク・ギョンブン代表が女性として初めて韓国の金塔産業勲章を受賞。
その他にも雇用創出有功政府賞、大統領表彰受賞、雇用労働部「勤務革新優秀企業」に選定されるなど、韓国の家具産業への貢献が認められました。
またグループ内にJAKOMOソファアカデミー設立。
優秀な職人の育成と後世への技術の継承を行っています。

現在、韓国国内に直営店4店舗、百貨店37店舗ほか60店舗以上でショップを展開。
「正直な素材選び」「思いやりのある心を込めた設計」「厳格な品質管理」「適正な価格」[JAKOMO]は30年余りの間、守り続けた4つの製品哲学とともにこれからも成長し続けます。

Craftsmanship 장인정신 -製品哲学-

We Make Quality

企画・デザイン

R&Dチームの技術開発、世界の最新トレンド、市場調査結果などを集約し、商品の企画を作り上げます。
デザイナーによるスケッチ作業とビジュアルプログラミングから生み出されたデザイン案を元に数回のデザイン会議を経て、最終的なデザイン図面が作成されます。

試作

出来上がったデザイン図面をもとに工場と検証を行いより製品としての実用性を高めます。理想の製品を造り上げるためにQC(品質管理)を加えて何度も試作を繰り返します。その回数は時には数十回行われることもあり、最も多くの時間を費やす過程となります。

生産

開発チームからバトンを渡されたモデルは生産図面が作成されます。
木工部(骨組)、裁断部(ウレタン・張地)、組立部(スプリング・バンド)のすべての工程において分野別に職人が手作業でソファ作り上げていきます。

お客様のもとへ

ひとつのモデルが完成するまでに100日以上の時間を費やし、最終的なモデル名が付けられたソファはついに皆さまの前にデビューします。
お客様から選ばれたJAKOMOソファは入念に最終の品質確認が行われお客様のもとへ届けられます。

Material 소재 -材料について-

構造材

1~6ヶ月以上自然乾燥させた原木は含水率10~15%を維持し 強度が強く、反りが生じにくくなります。
合板は韓国化学試験研究院(KTR)での試験の結果、 ホルムアルデヒド放散量0.5MG/L未満のE0等級の物のみを使用しています。
※ Korea Testing & Research Institute

高密度コンフォートフォーム

35~40kg/m³以上の高密度ウレタンを使用。
ソファの寿命と座り心地を決定する最も重要な材料として弾力性と復元力が良く、長時間使用しても変形しにくいウレタンを使用しています。

ウェービングバンド

イタリアのバンド専門メーカーである3Centex社のダブルコイル方式の純正バンドを使用。ソファ専用として両社で共同開発研究したウェービングバンドは10年経っても変形しにくい独自のコーティング技術が組み込まれていて韓国国内で独占使用契約を行っています。
3Centex社は30年余り前から環境と人に無害なシリコン糸だけを使用するなど、製品生産に必要な基本的な原材料を「環境にやさしい」ものを中心に選定して使用しています。

接着剤

イタリアANCORA COLLANTI社製の接着剤を使用。
ANCORA COLLANTI社は木や植物から抽出可能な自然に優しい材料を活用し、安全で清潔な接着剤であることを製品哲学としており、韓国国内でで独占使用契約を行っています。
松ヤニが主原料で臭いが少なく接着力に優れており、99%揮発性で残留有害物質がほとんど残りません。

Premium Leather 프리미엄 가죽 -プレミアムレザーについて-

OPEL

OPEL オプレ

わずか0.1mmの染料コーティングとエンボス加工を施した均一な天然皮革。トップグレインを使用しているため耐久性・通気性に優れていて、お手入れも簡単です。

原産国 アメリカ
生産地 韓国
革の厚さ 1.3mm-1.5mm
色数 13種類
SHRUNKEN

SHRUNKEN シュランクン

独自のR&D開発チームが15年の研究を費やし誕生したシュランケンレザー。高級バッグにも使用されるシュランケンレザーは原皮を80~90%まで収縮させることで天然の皺が美しく浮き上がり、柔らかい質感が楽しめます。

原産国 アメリカ
生産地 韓国
革の厚さ 1.4mm-1.6mm
色数 13種類
LUX ITALY

LUX ITALY ラックスイタリア

染料コーティングとエンボス加工を施した均一な天然皮革。伸縮性にも優れた中厚革でスクラッチにも強い革です。

原産国 ヨーロッパ
生産地 イタリア
革の厚さ 1.8mm-2.0mm
色数 11種類
LECHE ITALY

LECHE ITALY レッチェイタリア

ヨーロッパで加工されたイタリア製のプレミアム原皮で、鮮やかな色合いが特徴です。淡いエンボス加工を施しミルクのような独特の柔らかさとしっとりとした肌触りが感じられます。

原産国 ヨーロッパ
生産地 イタリア
革の厚さ 1.2mm-1.4mm
色数 10種類

Fabric 패브릭 -機能性ファブリックについて-

GENWEAVE

GENWEAVE ゼンウィーブ

微細な高密度糸を織りあげたベルベットを思わせる柔らかい肌触りとテクスチャー。ベルギーに本拠地を置くBru社製。イージークリーン機能がついているのであらゆる汚れを簡単に落とすことが出来ます。

メーカー ベルギー
Bru社製
色数 11種類
PLAINWEAVE

PLAINWEAVE プレーンウィーブ

2トーンのミックスされた糸が作り出す立体的でボリュームのある個性的な表情が魅力です。ベルギーに本拠地を置くBru社製。あらゆる汚れを簡単に落とすことが出来るイージークリーン機能付き。

メーカー ベルギー
Bru社製
色数 8種類

DAYWEAVE デイウィーブ

柔らかい肌触りを持ち、座るとやさしく包み込みような滑らかな風合いが特徴です。ベルギーに本拠地を置くBru社製。あらゆる汚れを簡単に落とすことが出来るイージークリーン機能付き。

メーカー ベルギー
Bru社製
色数 9種類

prev

next

prev

next

prev

next

prev

next

prev

next

商品情報

「ジャコモ」の商品をもっと見たい方はこちら

詳しい商品情報はこちら